313系3000番台(KATO完成品)

貫通扉付でステンレスで短編成
個人的ポイントを付く車両であったため余り馴染みが無いももの買ってしまった車両

前面も格好良いと思うのだが、KATO製はカプラーの所為でちょっと…なので
TN化してみました
WEB的には今更upする必要性は薄いがネタの水増しということで…


 
クモハ313-3020(M)クハ312-3020
TNを小加工してそのまま床下に取り付けるの方法が簡単ゆえ一般的みたいだが
ボディと胴受けが空くのは…みっともないので
床下も加工します
こんな感じで削るのが床とTN共に性能削らない無難な方法…だと思う
ステップは厚みがあるので銀河製に
0.3mmプラ板にてTNを固定(ゴム着+瞬着 ついでにLEDもオレンジから白色に

ホントTOMIX製密連TNの完成度高すぎる…


<<back