|
GM製営団キットから作ったメトロ6000です。
一時期通学で千代田線を使っていて
それ以来気になっていた車両
>
色々と気になるところが多いキットだが、完成第一とするためスルー
(雨樋とかドア高さとか…
基本は素組みだが、車高下げやステップ等細かいところで弄ってます
編成は32番を選択
キットのプロトタイプが5次車以降であるのと
たまたまあった資料がこの編成であったため
←唐木田 我孫子→
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 |
6132 | 6232 | 6332 | 6432(M) | 6532 | 6632 | 6732 | 6832 | 6932 | 6032 |
|
|
前面
6000の前面の下回りは非常に賑やかで
出来得る限り再現したい点の一つだった。
形状的に連結相手がいなくても取り敢えずTN装備
ステップは銀河のパーツ。
見辛いが、排障器はTOMIXのキハ58用から
またナンバーのデカールだが指定の前面用は非常に大きく変なため、
側面用を仕様
行き先は「松戸」
上原から松戸行きが来た時はそこはかとなく嬉しかった(降車駅が松戸の為
>M
メトロマークはクロポ製
ただ、そのままでは白部分が上手く剥がれず失敗の連続だったため
一度デカールに転写後、接着しています
|
|
前面横から
台車は良いタイミングで出た営団5000用FS539
指定の阪急ミンデンよりジャストな形状
(また、車高下げの影響で阪急ミンデンでは一部干渉する)
ステップは上記同様、銀河製
乗務員室直下の制御板らしきものは20m級床下から(AやB)
|
|
床下機器は編成により色々形が変わってくるため
なんとなく最大公約数的なスペーシア用(or京王8000等)を使用
T車は新性能20m用Cの機器が少ない側を。
M,T両パーツ共、間隔を広げて取付(そのままでは機器パーツと台車との間が気になるので
|
|
先頭部分上から
L字アンテナはTOMIX製それ以外の無線、炎管はKATOassy
|
|
モーターは加工やらメンテのし易さからTOMIX製(E231用)
|
|
今回もTOMIXの台枠削った後GMものをゴム着で接着
|
|
…ユニットでいいのか?
|
|
パンタはTOMIX製PG16
屋根の資料が乏しかったためパイピングは行わず
|
|
完成第一を目指して何とか放置せずにできた6000
バリエーションが豊富なだけにリニューアルして欲しいと願いつつ…
(ドア・裾(8000用)別パーで2段窓と1段窓で…
▼塗料▼
ボディ,クーラー:GSI S01(Sファインシルバー)
ドア:GSI 08(シルバー)
帯:GM25(緑15号)
屋根、床下機器:GM09(ねずみ色1号)
屋根上機器:GM14(灰色9号)
避雷器:ガイア01(ピュアホワイト)
|